personalmobility「歩く」をアシストするモビリティ C+walk Sを発売-あわせてC+walk T、C+podを一部改良-

Car

TOYOTAは、新たなモビリティシリーズ「C+walk」の第2弾として、歩道での移動をアシストする「C+walk S(シーウォークエス)」を、3月20日よりトヨタ車両販売店を通じて発売するとともに、レンタリース店においても取り扱いを開始しました*1

また、立ち乗りタイプのC+walk T*2ならびにC+pod*3を一部改良。C+walk Tは、4月に予定されている改正道路交通法に適合した歩道(公道)で移動可能なモデルとして5月に発売*1を予定。C+podは、3月20日よりリース契約での取り扱いを開始しました*1

C+walk S“Safety support”

Mobility for all - すべての人に移動の自由を

高齢化が進展する現在、75歳以上の高齢者において、無理なく休まずに歩ける距離が100mまでと答えた方の割合は約2割だったと調査結果で明らかにされています*4。また、外出する頻度も、65歳未満の方々に比べ1割程度低く、特に運転免許を持っていない方は、さらに2割程度外出する頻度が低くなるとの結果も出ています*5。一般的に、加齢とともに身体能力が低下するため、買い物や外出といった日常生活に制約が見受けられると考えられています*6

トヨタ自動車(以下、トヨタ)は、“Mobility for all - 全ての人に移動の自由を”の実現に向けて、お客様に様々な選択肢を提供し続けてきました。地域の足として気軽に使えるC+podから歩道で移動可能なC+walkシリーズまで、お客様のライフステージに合わせたモビリティとして提案。その根底にあるのは「人」中心の豊かな社会の実現です。利用者の行動範囲を広げ、自立を支援し、より多くの人が「笑顔」になることをサポートしていきたい、と考えています。

さらに、トヨタ販売店とともに地域の困りごとに寄り添い、C+podやC+walkシリーズを活用した新たな事業モデルの実現に向け、法人や自治体と検討を進めています。一例として、自治体と協力し合い、4月頃から福島県塙町駅周辺で住民や観光客の移動を助ける手段にC+walk Sを活用。地域交通の補完としてその可能性を調査し、より良いモビリティ社会の実現を目指します。

トヨタの新たなモビリティ普及に向けたメッセージは、こちらをご覧ください。
https://toyota.jp/personalmobility/

C+walk S

C+walk Sは、自分一人の力で歩けるものの、日常生活の中で長距離・長時間の歩行に困難を感じている方々をサポート。歩道を走行*7でき、前方の路面状況を把握しやすい3輪タイプのモビリティです。C+walkシリーズ共通の周囲の人や街になじむフォルムとし、人の「歩く」速さ*8で移動することで、周りの歩行者と並んで会話ができるなど歩行空間での高い親和性を追求。走行時、前方の人や障害物との衝突回避に寄与する障害物検知機能といった安心装備も搭載し歩行者との共存を目指しました。

C+walk T、C+pod

C+walk Tは、歩道(公道)で移動可能な「移動用小型車*9」の車両要件に適合させるため、車両サイズや最高速度の見直しを実施します。また、C+podでは、法規対応に加えペダル踏み込み時のブレーキフィーリングの見直しなど、その魅力を高めました。

左:C+walk T(コンセプトモデル)、右:C+pod G<オプション装着車>
  • 一部取り扱いのない店舗があります
  • 2021年10月発売。C+walkシリーズ第一弾として立った姿勢での乗車が特徴。従来型は歩道(公道)走行不可
  • 2021年12月よりリース契約での取り扱いに変更
  • 国土交通省の第1回高齢者の移動手段の確保に関する検討会配布資料「高齢者の生活・外出特性について」より高齢非高齢別に見た無理なく休まずに歩ける距離
  • 国土交通省の第1回高齢者の移動手段の確保に関する検討会配布資料「高齢者の生活・外出特性について」より高齢非高齢別・免許有無別にみた外出率。調査日となる平日に外出していたか否かを調査
  • 豊田都市交通研究所豊田市政策提言「福祉のまちづくりにかかる提言」より
  • C+walk Sは、道路交通法上電動車いすに該当し「歩行者」として扱われる
  • 速度切替スイッチの操作で最高速度の設定が可能。C+walk Sは1~6km/hの6段階
  • 2023年4月施行の改正道路交通法に新たに定められた区分のひとつ。移動用小型車は証明する標識(シール)を貼付。道路交通法上歩行者扱い(車道通行不可)。車両要件 : 全長120cm×全幅70cm×全高120cm以内(電動車いすと同等)、最高速度6km/h以下など

C+walk S メーカー希望小売価格

(単位:円)

  原動機 バッテリー 駆動 価格*
(消費税非課税)
- ブラシレス
DCモーター×2
リチウムイオンバッテリー 後輪駆動
(RR)
498,000
“Safety support” ◎ 505,000

◎ : 掲載写真(除くオプション)
*/価格にはリサイクル料金は含まれません

C+pod

C+podは、リース契約での取り扱いとなります。料金プランは、取扱店によって異なります。お近くの取扱販売店もしくはレンタリース店にお問い合わせください。

(消費税込み、単位:円)

  原動機 バッテリー 駆動 価格*
(消費税非課税)
X 1RM
(交流同期電動機)
リチウムイオンバッテリー 後輪駆動
(RR)
1,665,000
G ◎ 1,731,000

◎ : 掲載写真(除くオプション)
*/価格にはリサイクル料金は含まれません

C+walk S 車両概要

①人と歩行空間になじむフォルム

  • 人が集まるところで使用可能なモビリティとして、C+walkシリーズ共通の周辺への圧迫感が少ないスリムなフォルムを実現。ステップ高130mmと低くて広いステップや立ち座りしやすいシートポジション、跳ね上げ可能なアームサポートなど乗降に配慮したユニバーサルなパッケージ
  • 走行時、運転者から前方の路面が見やすい前1輪・後2輪の3輪構成
  • ハンドルステム部(フロントフォーク上端とハンドル下端部中央とを繋ぐ部分)からシームレスにつながる樹脂ボディには、ワンタッチで脱着可能な取換式バッテリーを内包
  • シート下には大容量の収納スペースを確保。買い物カゴがそのまま収まり便利*1
  • ボディカラーにはブラックを基調とし、よりスタイリッシュに魅せるウォームグレー、グレーメタリック、カッパーマイカメタリックのカラーパネルを販売店装着オプションとして設定。ライフスタイルや好みに合わせて選択が可能
3色のカラーパネル装着イメージ*2<販売店装着オプション>
  • 一般的なスーパーマーケットの買い物カゴ(内容量33L/耐荷重20kg)。大きさや形状によって置けない場合があります
  • 左から、ウォームグレー(リヤパネル部のみ)、カッパーマイカメタリック(フロントパネル部&リヤパネル部)、グレーメタリック(フロントパネル部&リヤパネル部)

「C+walk」シリーズ共通の人にやさしいシンプルな操作系

  • ハンドル左右にあるアクセルレバーの操作だけで発進、加速、減速、停止までコントロール。押すと進み、離すと止まる簡単な操作とし、誰もが直感的に操作できるように配慮。さらに、必要に応じ、左右両手で操作可能なブレーキレバーを握ることでより減速をサポート。他の操作系から独立したバックボタンを押すことで後進も可能
  • バッテリー残量や速度がひと目で判る状態表示パネルを装備
  • バッテリー電源スイッチONの上、専用キー*3を認証エリアにかざすことでシステムを起動
  • 2.5kgと軽量な脱着式リチウムイオンバッテリーを付属の専用充電器(AC100V)に接続し、およそ2.5時間*4で充電が可能。自宅に持ち帰り、携帯電話のように簡単に充電が完了する扱いやすさを実現
ハンドルまわり<オプション装着車>
  • マスターキー1個、サブキー1個を標準装備
  • 時間は目安であり、気温や電源の状態により充電時間は異なります

③周囲の歩行者との共存を追求した走行性能

  • インホイールモーター方式を採用。リヤホイール内にブラシレスDCモーターを各々配置し、段差を乗り越える際や坂道でもゆとりをもって走行可能*5
  • 最高速度6km/hの人が「歩く」速度域で移動。1回の満充電での連続走行距離約12km*6を達成
  • 最小回転半径を0.95mとし、狭い道などでのスムーズな取り回しを実現
  • 段差乗り越え高さは最大50mm、実用登降坂角度は10度
  • 社内測定値。気温20℃、搭乗者の体重70kg、速度6km/hで平坦路移動した場合

④安全・安心への配慮

  • 走行時前方の人や障害物との衝突回避に寄与する障害物検知機能を設定*7。ボディ前面の周辺検知センサーが検知すると、警告音とパネル表示で警告し約2km/h*8まで自動的に減速をサポート*9。ハンドルを操作し回避するゆとりを生み出し、利用者の安全な走行を支援
  • 旋回速度抑制機能ならびに急斜面検知機能を標準装備。カーブなどでのハンドル操作時、操舵角を検知しその大きさに応じて減速をサポート。さらには、傾斜地での走行においても、急斜面侵入を通知し降坂時の速度によっては減速をサポートするなど高い安心感を提供
  • ちょっとした移動の際に便利な「手押しモード」を設定。後輪の電磁ブレーキを解除し、手で押して移動させることが可能*10
  • パンクの心配がないノーパンクタイヤ(10インチ)を全輪採用
  • C+walk S“Safety support”に標準装備
  • 距離2.5~3m程度の範囲で前方からの人や壁などを検知。自車の走行速度と人や障害物までの距離に応じて速度を抑制し、最大約2km/h程度に減速。回避した後、速度の抑制は解除
  • 人混みなどで止まって通行できなくなるためブレーキ機能は付いていません。天候や道路環境によっては、必要な性能がでないことがあります
  • 電磁ブレーキ解除レバーは車体後部の左右2カ所に設置。操作の際は、事前にパーキングブレーキを使用し停止状態にしてから利用ください

C+walk S 主要諸元

- Safety support
全長×全幅×全高(mm) 1,185×650×1,030
ステップ高(mm) 130
車両重量(kg) 58
最小回転半径(m) 0.95
乗車定員(名) 1
身長制限:140cm~185cm
体重制限:100kg*1
モーター 種類 ブラシレスDCモーター×2
定格出力(kW) 0.25
最高出力(kW) 0.35
動力用主電池 種類 脱着式リチウムイオンバッテリー
容量(Ah) 13.2
総電圧(V) 25.2
総電力量(kWh) 0.33
連続走行距離(km) 約12*2
充電時間 普通充電 単相100V/6A 約2.5時間(満充電)*3
最高速度設定(km/h) 1、2、3、4、5、6(切替可)
実用登降坂角度(度) 10
段差乗り越え高さ(mm) 50
段差降り高さ(mm) 50
溝乗り越え幅(mm) 100
操作方法 ハンドル型
ブレーキ フロント:ドラム式、リヤ:電磁式
タイヤサイズ(in) フロント:10、リヤ10
(ノーパンクタイヤ採用)
  • 社内測定値。荷物などを含んだ重量
  • 社内測定値。気温20℃、搭乗者の体重70kg、速度6km/hで平坦路移動した場合
  • 時間は目安であり、気温や電源の状態により充電時間は異なる

Access to Harmony Digital アクセス方法

MYページから、デジタルブック全文や、
TS CUBIC CARDゴールド会員さま、有料購読者さま限定コンテンツをご覧いただけます。

TS CUBIC CARD TS CUBIC CARD ゴールド個人会員さまMY TS3 ログインはこちら

※本サービスのご利用は、個人ゴールド会員さまとなります。
※一部対象外のカードがございます。

TS CUBIC CARD ゴールド法人会員さま有料購読会員さまENEOSカードPゴールド会員さまの認証はこちら

MY TS CUBICにログイン後、トップページの「あなたへのおすすめ」エリアに掲載されている
「Harmony DIGITAL」バナーをクリックしてください。

※バナーイメージ

Autumn 2024

アクティブな毎日、ゆとりと調和のある生活に役立つクオリティマガジン「Harmonyデジタルブック」をお届けします。