その土地の文化や歴史から生まれる食を味わうのは、旅行の醍醐味のひとつですが、日本にいながらポルトガルを感じられると人気を集めているのが、京都・北野天満宮そばに佇む「カステラ ド パウロ」の伝統的なポルトガル菓子です。現地の味を丁寧に再現したポルトガル各地の伝統菓子は、贈り物にも喜ばれるはずです。
30年以上、現地に足を運び収集した各地に伝わるレシピ
リスボンで愛された名店が京都へ
大西洋に面し、豊かな自然と歴史ある街並みが美しいポルトガル。遠い国ではあるものの、「ボタン」、「タバコ」、「(雨)カッパ」といった言葉や、金平糖、天ぷら、ボーロなど日本に馴染み深い食べものも、ポルトガル伝来であることは広く知られています。
中でも「カステラ」は、日本独自の進化を経て長崎県の銘菓として愛されています。この日本のカステラの技術を習得しようと、海外から初めて長崎の老舗「松翁軒」の門を叩いたのが「カステラ ド パウロ」のオーナーシェフであるパウロ・ドゥアルテさん。
反対に、大学時代に偶然旅した長崎県でカステラを食べ、「ルーツであるポルトガルのお菓子はどんな味だろう」という好奇心からすぐに単身現地へ向かい、以来30年以上ポルトガル各地に足を運んで、そこに伝わるレシピを習得しているのがオーナーの智子さんです。
そんな並々ならぬ情熱を持つ二人が最初にオープンしたのは、ポルトガル菓子と日本のカステラを提供するカフェで、場所は本場リスボンでした。観光客はもちろん、現地のポルトガル人にも人気だったお店でしたが「ポルトガルの食文化を通して、ポルトガルの歴史や文化を伝えたい」という智子さんの夢を実現するため、2015年に京都の地で現在の「カステラ ド パウロ」をオープンしました。
学問の神様として知られる京都市上京区の北野天満宮。大鳥居のそばに佇む蔵を改装した店舗は、本格的な現地の味を求める人が列を作る。
ポルトガル菓子の原料は、主に小麦粉、卵、砂糖とシンプルなものが多いのですが、パウロさんの熟練の技術が生み出すお菓子は、どれも卵のコクや素材のうまみが光り、深みのある味わいが魅力です。無添加の素材をすべて手作りするというこだわりに、ポルトガルを懐かしんで遠方から訪れる人や贈り物として求める人で連日賑わっています。
チーズやワインとのマリアージュを愉しんで
なかでもカステラのルーツである「パォンデロー」は同店の代名詞。「地方によって製法が異なり、中までしっかり火を通すタイプ、中が半熟のしっとりタイプがあります。特に体験していただきたいのは、北部ミーニョ地方の「パォンデロー」。素焼きの型でしっかり焼き、それぞれが手でちぎって食べる伝統菓子です。日本では意外な組み合わせですが、羊の熟成チーズやカマンベール、ポートワインや甘めのマディラワインと相性がいいんですよ」と智子さん。
地方の味の食べ比べ、修道院菓子を楽しめるのは日本でここだけ
バラエティ豊かなポルトガル菓子
「パォンデロー」の他、原料のシンプルさからは考えられないほどバラエティに富んでいるのもポルトガル菓子の特徴で、それらを丁寧に再現しているのも同店の魅力です。例えば大西洋に浮かぶアソーレス諸島サンミゲル島に伝わるフルーツケーキ。キビ蜜を使った生地に、ラム酒とポートワインに漬け込んだレーズンを混ぜ、じっくりと時間を掛けて焼きあげるケーキは、芳醇でしっとりとした味わいが贅沢な気分にさせてくれます。
カフェが併設された実店舗の人気のメニューは「パォンデロー」3種とカステラを盛り合わせた「食文化比較体験プレート」
ポルトガルのお菓子を通して文化を伝えたい、と智子さん
また、ポルトガルのお菓子が生まれたとされる修道院が、受け継ぎ守り続けている修道院菓子を販売しているのは日本で「カステラ ド パウロ」だけ。智子さんの熱い想いがあってこそ作ることを許された修道院菓子は、鶏卵素麺のルーツである技法が使われた「ドン ロドリゴ」や、日本語で「若き修道女のおっぱい」という意味の「マミーニャシュ」など、知的好奇心をくすぐるものばかり。素朴ながらも素材の風味が凝縮されていて、特別感たっぷりです。
平飼いたまご「美卵」のコクと風味、ふんわりとした弾力、ザラメの食感がクセになる「パウロの特上カステラ」も、もちろん定番商品です。ポルトガルの伝説に登場する「幸運を呼ぶ雄鶏」の刻印が可愛らしく、年代問わず愛されています。16個にひとつ、雄鶏が2羽刻印されているというお楽しみも。
パウロさんと智子さんが送り出すポルトガル菓子を囲んで、味覚で旅するポルトガルを、大切な人とお楽しみください。
現地に受け継がれる多彩なポルトガル菓子で旅気分を味わおう
カステラ ド パウロ公式ネットショップにて5,000円(税込み)以上ご購入(※1)で丸ぼうろのルーツといわれるレモン風味の伝統菓子「カヴァカシュ」をプレゼント(※2)いたします。
※1:サイト内すべての商品が対象です。
※2:ご購入者と送付先が異なる場合、商品送付先にプレゼントを送付いたします。
下記公式ネットショップからご購入ください。
ご優待販売は終了いたしました
カステラ ド パウロ おすすめセット
ギフト コインブラセット
[価格]5,260円(税込み)
上品な大人のお菓子「アソーレス諸島のフルーツケーキ」、各地のビスケットに、動物性の素材を一切使用していない「精進ビスケット」などたっぷり楽しめる詰め合わせ。
アズレージョ柄の風呂敷とビスケット缶セット(京コラボ)
[価格]5,900円(税込み)
ポルトガルの伝統工芸・絵タイルに使われる、アズレージョ柄をモチーフにした西陣織のオリジナル風呂敷とお菓子をセットに。他では手に入らない名品とお菓子をご堪能ください。
ギフト リスボンセット
[価格]3,570円(税込み)
「ミーニョ地方の『パォンデロー』4分の1サイズ」とフルーツケーキ、リゾート地・カスカイスに伝わるビスケット、「酔っ払い」という意味の「ベバードシュ」のセット。
※写真はイメージのため、実際と異なる場合がございます。
※数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※賞味期限は公式ネットショップをご確認ください。
※配送方法:通常便でお届けします。
※保存温度:常温で保存してください。
※掲載内容・料金は2022年3月現在のものです。これらは予告なく変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※掲載の内容は、掲載の販売元がTS CUBIC CARD会員さまにご提供しています。
※お支払いはTS CUBIC CARDをご利用ください。
※販売元:株式会社Castella do Paulo