ビギナーが覚えておきたい、クラブを上げ始めるきっかけ作り=始動前の予備動作とは?

Lifestyle

ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに「始動のコツ」について教えてもらった。

ビギナーがゴルフスウィングの難しさを感じやすいポイントのひとつが、クラブを上げ始めるタイミング……いわゆる「始動」だ。構えてから動き出すタイミングや、そのきっかけがいまいち掴みづらいと悩むビギナーも少なくないが、何かコツはあるのだろうか。

JJコーチは「結論から言うと『止まらないでください』とお伝えしています」という。一体どういうことなのだろう。



「人間って運動学上、ピタッと止まってる状態から動き出すことがすごく苦手な生き物なんです。なのでゴルフスウィングでも、体のどこかしらが躍動した状態から始動すること、動き出すことが一番スムーズなんです。なので、基本的には止まらないでくださいとレッスンしますね」(JJコーチ、以下同)

ゴルフは他の球技と違い、地面に置かれ静止したボールを打つスポーツ。だから“止まった状態から、止まった状態のボールを打つ”というイメージになりがちだが、トッププロたちの始動時の動きを見ていても「ピタッと止まっている選手ってほぼほぼいないんですよね」とJJコーチは続ける。

「構えてから、細かく足踏みしている選手もいれば、いわゆるワッグル……手元を少し動かす選手もいます。マキロイに至っては体が上下していますからね。動かす箇所は多種多様ありますけど、どこかしら動かしているんです」

プロでも両足で細かく足踏みしたり、手元を動かすワッグルといった予備動作を始動前に取り入れている

つまり、構えてからいきなり動き出すのではなく、何らかの予備動作をすることでタイミングを掴んでクラブを上げ始めているというわけだ。

もちろん始動の部分に関しては、プロを参考にしたり、アレンジして取り入れるのも全然アリだとJJコーチ。そのうえで、どの動きを取り入れようか悩んでいるビギナーにオススメな始動時の動きは「クラブで地面を軽く叩く動作」だという。

構えたら、地面をクラブで軽く叩いてから始動してみよう。手元に動きを生じさせるだけでなく、タイミング作りや地面と体との距離感の確認など、いろんなメリットがある動作だとJJコーチ

「構えたら、地面を軽く叩いてからクラブを上げ始めるんです。叩く動作で手元に動きが生まれますし、クラブを上げるタイミングやスウィングのリズム作りという面でも有効です。さらには叩いた際の感触で、体と地面との距離感っていうのも感覚的に把握することができますし、どこに向かってクラブを下ろしインパクトするのかというイメージ作りにも一役買います。とにかくいろんな要素が詰まっている動作なので、始動のきっかけ作りの動作としてオススメですよ」

協力/Tom's Bishon草加店



Access to Harmony Digital アクセス方法

MYページから、デジタルブック全文や、
TS CUBIC CARDゴールド会員さま、有料購読者さま限定コンテンツをご覧いただけます。

TS CUBIC CARD TS CUBIC CARD ゴールド個人会員さまMY TS3 ログインはこちら

※本サービスのご利用は、個人ゴールド会員さまとなります。
※一部対象外のカードがございます。

TS CUBIC CARD ゴールド法人会員さま有料購読会員さまENEOSカードPゴールド会員さまの認証はこちら

MY TS CUBICにログイン後、トップページの「あなたへのおすすめ」エリアに掲載されている
「Harmony DIGITAL」バナーをクリックしてください。

※バナーイメージ

Autumn 2024

アクティブな毎日、ゆとりと調和のある生活に役立つクオリティマガジン「Harmonyデジタルブック」をお届けします。