Tohoku DRIVE in Autumn Vol.02東北道をいざ北上!
憧れの宿と紅葉、グルメを巡る秋ドライブVol.02
~那須野ヶ原にたたずむ宿『那須温泉 山楽』への誘い~

Travel

第2回目は、大正12年創業の老舗宿『那須温泉 山楽』をご紹介します。かつて昭和天皇が皇太子時代に宿泊され、宿から望む那須野ヶ原を気に入り御用邸を建設されたほど、美しい景色が有名です。御用邸と同じ源泉から引かれるかけ流しの湯は良質で、この湯を目当てに訪れる人も少なくありません。趣のある客室、四季折々の会席料理など、魅力が満載です。那須を代表するドライブスポットもあわせてご紹介します。

首都圏からアクセス抜群!
紅葉のオーロラを楽しみに那須へ

東京からわずか150kmに位置する、自然豊かな別天地

栃木県北東部に位置する那須。東京と仙台のほぼ中間に位置し、北西部には雄大な那須連山の主峰・茶臼岳(1,915m)がそびえています。茶臼岳は、数度の大噴火により山頂付近は火山岩に覆われ、今なお盛んに噴煙を上げる様子が観察できます。

山麓地帯にあるのは、630年開湯という歴史ある那須温泉郷。癒しの場として人々に親しまれています。裾野には広大な酪農地帯、南東部には八溝の山並みに抱かれた里山の農村風景が広がります。

都心からのアクセスが抜群ながら、四季折々の表情を見せる美しい自然や川・滝なども多く、家族で行きたい観光地として知られている那須。ここでは、那須を代表するドライブスポットをいくつかご紹介しましょう。

・駒止の滝(こまどめのたき)
栃木県那須町湯本の駒止の滝は、駐車場横の観瀑台から見下ろせる滝です。幅約3m・高さ約20mで、観瀑台は高さがあるので、迫力抜群の絶景が楽しめます。特に、紅葉シーズンの9月下旬~10月上旬がおすすめです。
アクセス:東北自動車道「那須IC」より40分
https://www.tochigiji.or.jp/spot/s9045

・那須どうぶつ王国
那須高原のなかにある、柵のない動物園です。動物たちが生きる環境を再現したいくつかの施設では放し飼いにされており、動物を身近に楽しめます。準絶滅危惧種であるマヌルネコも見られます。
アクセス:東北自動車道「那須IC」より15分
https://www.nasu-oukoku.com/

・殺生石(せっしょうせき)
那須湯本温泉付近にある溶岩で、「九尾の狐」にまつわる伝説が残されています。殺生石の周辺からは、硫化水素や亜硫酸ガス、砒素などの有毒ガスが噴き出し、ガスの噴出量が多い時は立ち入りが制限されます。
アクセス:東北自動車道「那須IC」より20分
https://www.town.nasu.lg.jp/0224/info-0000000398-1.html

那須はほかにも、ロープウェイや美術館、牧場、遊園地など、見どころがたくさんあります。ぜひ数日かけて、たっぷりと時間をかけながら巡りたいものです。

大正12年の創業以来
数々の文豪が愛した『山楽』で、特別な滞在を楽しむ

那須御用邸建立のきっかけとなった、歴史ある宿へ

せっかく自然豊かな那須に訪れたなら、雄大な景色を楽しめる宿に泊まりたい。ご紹介する『那須温泉 山楽』は、古くから多くの別荘や観光施設が立ち並ぶ、那須の高原のリゾートにたたずむ温泉宿です。

那須御用邸の近くということでも知られていますが、実はこの宿、その御用邸が建てられるきっかけを作ったともいえるのです。

山楽の創業は大正12年。当時皇太子だった昭和天皇が宿泊され、美しい那須野ヶ原の景観をお気に召されたそう。そして那須御用邸建設を計画されました。
今でもその雰囲気をとどめており、訪れる者を魅了しつづけています。

また、与謝野晶子や菊池寛など数多くの作家・画家が投宿しています。文豪に愛された名宿といえるでしょう。

9月下旬から11月の紅葉シーズンは、まさに絶景の一言。燃えるような美しい木々を眺めながら、滞在のひとときを楽しめます。山間部なので紅葉の時期が長いのも特徴です。

宿は数寄屋造りで、和の風情にあふれています。
全39室のうち、露天風呂が付いた特別客室は4タイプ。自家源泉かけ流しの露天風呂では、御用邸と同質の源泉をプライベートな空間で満喫できます。

山の湧き湯をそのまま引いた源泉は、一切の加温・循環・濾過などを行っていません。大浴場同様、毎日お湯を抜いて洗浄し、新しいお湯を注いでいます。さらに広縁には足湯があり、四季を感じながらお茶やお酒を楽しめます。

床の名栗加工が美しく、和室でありながらもモダンな雰囲気。リピーターの方に特に人気の高い部屋です。

これに対し、東館の和室は伝統的な日本旅館の趣。二間続きの広い部屋で、森林に囲まれた静かなたたずまいです。

西に八溝山を望む、開放的な眺望を存分に楽しめます。4名まで宿泊が可能なので、家族や友人同士で滞在できるのも嬉しいところです。

紅葉の天蓋に覆われる、約30畳の大露天風呂

温泉は、この宿最大の楽しみのひとつ。御用邸の源泉と隣接した大丸の沢に湧き出でる自家源泉は、毎分800リットルという豊富な湯量を誇ります。約5km上流にある山の湧き湯を合流させ、徐々に温度を冷ましながら直接宿へ引くという仕組みで、那須温泉郷の湯を存分に体験できるのです。

一切の加温・循環・濾過をしない、贅沢な源泉かけ流しの湯は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、疲労回復などに効果があるとされています。柔らかで刺激が少なく、肌に優しい泉質です。

大浴場から続く大露天風呂は、野趣にあふれた雰囲気です。木々に囲まれたなかに設けられた大露天風呂は、広さは30畳ほど。春は新緑、夏は深緑、秋は紅葉、冬は休息する樹木と、四季折々の自然の美しさに触れながら入浴を楽しめます。お湯の色は透明なのに、光の加減で碧色に見えるのも不思議なところ。

緑のカーテンに包まれながら那須温泉の湯を満喫する時間は、まさに至福。ほかにない温泉体験として、記憶の1ページに刻まれることでしょう。

広々とした大浴場。深夜・早朝も入浴が可能です。

露天風呂は、開放感のある大露天風呂と風情ある小露天風呂の二つ。男女入れ替え制で、どちらが男湯・女湯になるかは日によって異なります。

那須高原の有機野菜と全国から集めた食材で、旬を表現する会席料理が自慢

山楽の料理は、季節によって移ろいゆく那須の景色を楽しむように、四季折々の味わいを堪能できる月替わりの献立です。

那須高原の契約農家が有機農法で育てた野菜や、豊富な水量を誇る鬼怒川水系の土壌で育った栃木県産米を中心に、全国から旬の食材を集めて季節感を大切に表現します。地元の益子焼の器も美しく、目でも味わえる会席料理です。

※料理は一例です

中でも秋は、松茸などきのこ類がとりわけ美味しい季節。香り高い秋の味覚に舌鼓を打ち、食欲の秋を満喫したいものです。

トヨタファイナンスオリジナル宿泊特典として、ご夕食時におひとりさまにつき、栃木県の地酒「四季桜 黄ぶな」1本(180ml)またはソフトドリンク1杯をサービスいたします。

やや辛口で濃醇、ほどよい酸味とまろやかなうまみのお酒です。ぬる燗でも美味しく召し上がれます。

与謝野晶子は山楽に宿泊した際に、
「いと寒し崑侖山に降る如し病めば我がある那須野の雪も」
「むらさきに春の風吹く歌舞伎幕うしと思ひぬ君が名の皺」
という歌を詠んでいます。

峻烈な那須の冬を体験して生まれた歌といえますが、季節により景色をガラリと変え、その時々に美しい表情を見せる那須の自然は、いにしえより人々を魅了してきました。文人に愛された宿から眺める那須の景色を、ぜひ体験してみませんか。


【トヨタファイナンス オリジナル宿泊プラン】
■期間

~2024年3月31日(日)

■部屋タイプ
(1)庭園露天風呂付和モダン客室(西館ツイン・禁煙)
(2)数寄屋造り上級和室(東館・禁煙)

■料金
1泊2食付(税サ込)

(1)庭園露天風呂付和モダン客室(西館ツイン・禁煙)

区分 2名1室(円)
宿泊料金
(おひとり様)
47,300~73,700

(2)数寄屋造り上級和室(東館・禁煙)

区分 2~4名1室(円)
宿泊料金
(おひとり様)
38,500~66,000

※入湯税、宿泊税がかかる場合はチェックアウト時にお支払いが必要となります。
※設定除外日がございます。詳しくはトラベルデスクへご確認ください。

■優待
・ご夕食時におひとり様につき栃木県の地酒「四季桜 黄ぶな」(180ml)1本またはソフトドリンク1杯付(地酒は20歳以上のみ)

<那須温泉 山楽>
栃木県那須郡那須町湯本206
アクセス:東北自動車道「那須IC」より15分
https://sanraku.premierhotel-group.com/nasu/home.html

旅行のご予約・ご相談はトヨタファイナンス トラベルデスクへ

トヨタファイナンス トラベルデスクでは、ほかにもゴールド会員さま限定のトヨタファイナンスおすすめ宿泊プランを多数ご用意しております。お客様のご要望に合わせたプランのご相談も承りますので、下記のWEBフォームまたはお電話よりお気軽にお問い合わせください。

WEBフォームはこちらから
24時間受付中
TEL:0800-700-8160からも承ります
通話料無料 9時~17時
(土日祝・年末年始は除く)


東北道をいざ北上!名物宿と絶景、グルメを巡る秋ドライブVol.01の記事はこちら
東北道をいざ北上!名物宿と絶景、グルメを巡る秋ドライブVol.03の記事はこちら

DIGITAL magazine Vol.07 Recommend

2024 Spring

アクティブな毎日、ゆとりと調和のある生活に役立つクオリティマガジン「Harmonyデジタルブック」をお届けします。