Weekend Car Life人生を豊かにする
週末カーライフという選択肢
愛車を見るとその人の趣味嗜好やライフスタイルがわかります。今回、登場してくれたのは日本を代表するレーシングドライバーの脇阪寿一さんと、絶景フォトグラファーの猪俣慎吾さん。その愛車のスタイルやカーライフは異なるものですが、どちらも自身のライフスタイルを彩るためのツールとして欠かせない存在でした。
愛車選びのお手本となる
ふたりの週末ライフとは?
“Life is a Journey”という金言があるように、クルマはただの乗り物ではなく、人生を旅するよき相棒でもあります。クルマひとつで、こんなに素敵で豊かな暮らしを実現してくれる。そんな週末ライフのお手本になるふたりのトヨタ車愛好家を取材しました。それぞれのクルマへの思い入れ、週末の楽しみ方、そしてさらにクルマとの付き合い方を聞きました。
FILE01_
レーシングドライバー 脇阪寿一さん
2020 GR SUPRA RZ
運転する楽しみを
教えてくれる存在
日本を代表するレーシングドライバーであり、TOYOTA GAZOO RacingアンバサダーやTGR TEAM SARDチーム監督を務めるなど、トヨタとも深い関係にある脇阪さん。現在3台のトヨタ車を愛用し、それぞれをTPOによって乗り分けているそうです。
「現在80スープラ、ヴェルファイア、GRスープラの3台を所有しています。まず80スープラは2002年式の最終モデルで、大切にガレージ保管しています。これは僕のヒストリックカーであり、レーシングドライバーとして育ててくれたトヨタへの敬意でもあります。同社が日本のモータースポーツシーンを築いた歴史を語る1台として、次世代へ受け継いでいくべき存在だと思っています。
ヴェルファイアは大事な人を迎えに行く時や、仲間たちとキャンプなどへ行く際に使うクルマ。だからリラックスキャプテンシートを選んでいます。そして今日乗ってきたGRスープラは、週末やちょっとした瞬間など、ひとりの時間を楽しむためのクルマ。イメージ的には夜の湾岸線を流す感じですね。あとはゴルフ場へ向かう時も移動が苦にならないから最高ですよ。荷台にゴルフバッグも積めるんです」
脇阪さんが乗るGRスープラは27台限定のマットストームグレーメタリック。SUPER GT/JGTCでスープラが記録した通算27勝を記念したことを示す販売台数になっています。日中はボディカラーがマットな質感に見えますが、夜になると「なんとも色っぽくなる」と、脇坂さんもご満悦の様子。
「GRスープラは、イベントに出演する際に必ず乗っていくクルマです。子どもたちに夢を与えたいというか、このクルマを体感した経験が、未来のモータースポーツシーンにつながってほしいという想いがあります。スープラはトヨタのスピードの象徴だと思うんです。近年はカーボンニュートラルへの動きや電気自動車など、クルマの開発も転換期を迎えていますが、このスープラは将来、どんな変化があってもレーシングカーの象徴として残りつづけるものだと信じています。今までスープラに乗ってきたオーナーたちの熱量や想いを未来につないでいく存在だと思うんです」
長年、日本のモータースポーツを牽引してきた脇阪さんにとってスープラに乗ることは、誇りであり、先人たちが積み上げてきた歴史を語り継ぐためのストーリーテリングでもあると感じました。こんな人々の思いの詰まった市販車は、めったにあるものではありません。
【プロフィール】
脇阪寿一1972年生まれ。奈良県出身。19歳でカートデビューし、日本最高峰のレースであるフォーミュラ・ニッポンやSUPER GTで輝かしい戦績を残した。
FILE02_
絶景フォトグラファー 猪俣慎吾さん
2018 HIACE SUPER GL
ハードユースにも応えてくれる
ヘビーデューティな相棒
2021年10月に発売された『絶景CAMP GUIDE』(JTBパブリッシング)のため、日本各地へ出向き、約40カ所のキャンプ場を撮り下ろしたという絶景フォトグラファーの猪俣さん。数々のメディアや広告で、キャンプに関するコーディネートを行うなど、アウトドアのスペシャリストでもあります。そんな猪俣さんのタフな生活とひとときの週末ライフを支える相棒が、独自にカスタマイズしたハイエースです。
「購入して約3年半なんですが、走行距離はすでに13万5,000kmを超えました。『なんでそんなに走っているの?』ってよく驚かれます(笑)。フォトグラファーもコーディネーターも機材が必要なので、基本的にはこのクルマで移動します。中でも長く走ったのが、ディレクションしたJTBのムック『絶景CAMP GUIDE』。北は北海道、南は沖縄まで紹介していて、陸路で行けるところはすべてこのハイエースで向かいました」
そんな猪俣さんが相棒として選んだのは、トヨタが世界に誇るハイエース。その耐久性や利便性の高さから、世界中で支持される仕事クルマです。それを自分仕様にカスタムしており、実に個性的な仕上がりになっています。
「キャンプ場は、基本的に人里から離れていたり、悪路を進むケースもあるので、パワーを重視して、ディーゼルエンジンの四輪駆動仕様を選びました。これが大正解で、燃費もいいですし、高速道路を巡航する際も実に快適。ハイエース=遅いというイメージが、見事に覆りました。また冬季でも関係なくキャンプへ行くので、雪道に強いのも自分の中では購入した大きな理由ですね」
猪俣さんは、お子さまと一緒にキャンプへ行くことが多いそうです。全国各地のキャンプ場を回った際も同行し、その快適な乗り心地をお子さまも気に入っているそうです。
「去年の4月から小学生になったので、息子と行ける回数は減ってしまいました。キャンプの時は、彼の意見も大事にしていて、例えば『ロケットが見たい』といわれたら、種子島でキャンプできる場所を探すみたいな。僕が今提唱しているのが、キャンプをするためにキャンプ場へ行くのではなく、ホテルや旅館を選ぶ感覚で、その選択肢にキャンプ場を入れることです。今はキャンプ道具も軽装備なので、テントなどを持って飛行機に乗れるくらいコンパクトにしています。そういうキャンパーが増えたら、キャンプがもっと成熟したカルチャーになると思いますよ」
キャンプはひとつの宿泊手段。そういう視点で見ると、アウトドア遊びの幅も広がり、道具選びの楽しさも増すので、この提案は実に的を射ているように思います。このようなライフスタイルが実現できるのも、荷物がたっぷりと積めて、目的地まで確実に連れて行ってくれるハイエースという相棒がいるからでしょう。
【プロフィール】
猪俣慎吾1981年生まれ。東京都出身。7年間、広告写真家に師事した後に独立。フォトグラファーやコーディネーターとして活躍する傍ら、2017年には星空案内人®を取得し、プラネタリウムテントも開発した。
DIGITAL magazine Vol.04 Recommend
-
Travel with COROLLA CROSSカローラクロスと出かけたくなる
最新レジャースポット1966年の誕生以来、日本を代表する国民車ブランドとして支持されてきたカローラに、新たに加わったSUVモデル「カローラ クロス」。SUVが市民権を得た今、満を持して登場したこの一台の魅力を、まさにこの車と訪ねたい観光スポットとともにご紹介します。 -
Weekend Car Life人生を豊かにする
週末カーライフという選択肢クルマの選び方は十人十色。見た目に惚れ込む人もいれば、その機能に惹かれる人もいます。ここでは愛車とともに、素敵な週末を過ごすふたりの達人をご紹介。クルマはただの乗り物ではなく、豊かな人生を過ごすためのツールであることを教えてくれました。 -
Home theater planおうちシアター化計画で
至福の動画鑑賞タイムを近年、動画配信サービスが充実し、家でリラックスしながら動画を楽しむ人が増えています。大迫力の映像や臨場感のあるサウンドがあれば、動画鑑賞タイムがさらに充実するはず。ホームシアターに欠かせないガジェットと、選び方のポイントをご紹介します。 -
One Plate Breakfast朝の時間を豊かにする
プロ直伝のワンプレート朝食ひと皿で完結でき、彩り豊かな美しさも楽しめる「ワンプレート朝食」。一日を贅沢にはじめることで暮らしを豊かにしてくれる今注目の朝食スタイルのレシピを、人気料理研究家・フードコーディネーターの星野奈々子さんから伝授いただきました。 -
Agricultural experience自然の息吹に触れる
週末はカジュアルに農業体験持続可能な社会に向けて、自分たちの「食」を見つめ直そうという人が増えています。食卓に上る野菜について知るには、実際に農業を体験してみるのが近道。ここでは、農業体験ができる東京近郊の施設をご紹介します。次の週末に、足を延ばしてみませんか。 -
Enjoy the bonfireただ眺めているだけで至福
深遠なる「週末焚き火」の世界密にならずに楽しめるレジャーとして、ここ数年キャンプブームが再来しています。キャンプ場での楽しみ方は人それぞれですが、ひとりで火と向き合う「焚き火」の人気も高まってきているようです。ここでは、その理由や楽しみ方の秘訣をご紹介します。